7. 寮・ハウジング
Buchanan寮
Buchanan寮は1970年代に建てられたTUCK生専用の寮です。なかなか綺麗な寮なのですが、最近になって建てられたWhittemore寮があまりにも立派なため、どうしても見劣りします。一階のラウンジは、様々なパーティ会場となります。(Whittemoreにも立派なラウンジがあるのですが、そちらはなぜかパーティ会場になることはほとんどありません。)部屋は個室。トイレとシャワーだけ二名でひとつを共用します。Whittemore寮にあってBuchanan寮にないものは数多くありますが、その逆は「卓球台」くらいしかありません。それでも、充分つりあいが取れているはず、とT内さんは強弁します。冬の寒さ・雪対策としてTUCKの建物とは地下でつながっています。
【Buchanan寮外観】
【Buchanan寮在住 T内さんの部屋】
Whittemore寮
Whittemore寮は、2000年に建てられた新しいTUCK生専用の寮です。まだ新築の匂いがします。シャワー・トイレも含め、完全個室です。ビリヤード・ラウンジ・フィットネスコーナーなど設備も充実しています。現時点では、ビジネススクールでこれだけ豪華な寮を持っているところはないでしょう。当然こちらもTUCKの校舎と地下でつながっています。
【Whittemore寮外観】
【Whittemore寮にあるフィットネスコーナー】
Sachem Village
Sachem Villageは大学から数キロ南に位置する家族向けの寮です。二軒で一棟の"Duplex"と呼ばれるタイプと、何軒か棟つづきになっている"Town House"と呼ばれるタイプの二種類があります。私はDuplexタイプに住んでいます。家の前と裏に芝生スペースがあるため、子供や犬を遊ばせるにはうってつけの環境です。また、子供向けのプレイグラウンドも充実しています。
【Shachemの我が家】
【Sachem内の道路(通称"Race Truck")。楕円形の"Race Truck"を取り囲むようにDuplexが並んでいます】
【Sachemの自宅前駐車場。左より夏・秋・冬】
その他のOff Campus Housing
ハノーバー界隈は、住宅の供給が不足しているため、田舎としてはかなり家賃相場は高いといえるでしょう。2 Bedroomsで月1,000ドル以下でいい物件を探すのは至難の技です。